修善寺ニュータウンの温泉
■ 温泉の泉質、効能 ■
ニュータウンの温泉は複数の源泉の混合泉です。
源泉の泉質により「泉質別適応症」の効能に「一般的適応症」の
効能が加わった温泉です。源泉毎に少し泉質は異なりますが、全般的には効能はほぼ同じです。「一般的適応症」の効能は下記のとおりです。特徴としては、水素イオン濃度が8.5以上あるため、美肌効果のあるアルカリ性泉に分類されてます。
修善寺ニュータウンの温泉の効能
【泉質】 |
アルカリ性単純温泉(低張性・アルカリ性・高温泉) |
【泉温】 |
42〜58℃ |
【効能】 |
神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、打ち身、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、病後回復期、疲労回復、健康増進、きりきず、やけど、慢性皮膚病、虚弱児童、慢性婦人病、動脈硬化症など |

温泉のための施設
■ 修善寺ニュータウンの源泉 ■
修善寺ニュータウンには、5つの源泉があります。温泉は200m以上の地下の源泉から汲み上げています。温泉の湧出量は日量400トン、5源泉平均で約60リットル/分
の湯量を誇っています。
![]() |
![]() |
|||
第1源泉 |
第2源泉 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
第3源泉 |
第4源泉 |
第6源泉 |
■ 修善寺ニュータウンの基地 ■
源泉の温度は43〜59℃で、湧出された温泉は、そのままニュータウン内の「基地」にあるタンクに送られます。各基地ではタンクに貯蔵された温泉を一定温度まで直接温めてから、各家庭に送っておりますので、ご自宅では24時間365日いつでも天然の温泉に入ることができます。
![]() |
![]() |
|||
第1基地 |
第2基地 |
![]() |
![]() |
![]() |
||
第3基地 |
第4基地 |
第5基地 |